障害年金専門窓口辰巳社会保険
労務士事務所
TEL:078-935-4765
障害年金専門窓口 辰巳社会保険労務士事務所

兵庫県明石市大久保町駅前2-2-5-1103
メールはこちら    アクセスはこちら

スタッフ稲本のブログ~障害年金の達人になる~blog

暴行被害を受けた視覚障害者男性「これまで折られた白杖は7本」

2024年11月18日

今年9月、視覚障害者の50代・男性が東京の地下鉄駅で後ろから蹴られる暴行事件が発生しました。     男性は駅ホームにある多目的トイレを利用するため、白杖を突きながらトイレに向かいました。 男性はトイ […]

続きを読む >>

どう書くのが正しい?「病歴・就労状況等申立書」

2024年11月14日

みなさん、こんにちは。   今日は10月23日にアップしたブログの続きについてご紹介します。     さて、今回新規裁定において自身で請求なさった豊田義雄さん(仮名)ですが、共済組合から「初 […]

続きを読む >>

神戸アイセンター開設7周年記念講演会開催のお知らせ

2024年11月1日

2024年12月8日(日)、iPS 細胞治療開始から 10 年、また視覚障害者支援を行う公益社団法人 NEXT VISION が設立 10 年という節目にあたり、神戸臨床研究情報センターにて「神戸アイセンター開設7周年記 […]

続きを読む >>

障害年金申請、一見簡単そうに見えて実は?・・・

2024年10月23日

みなさん、こんにちは。   今日は以前当事務所で請求した案件で、初動の申請で失敗し、後に認定までに大変な時間がかかってしまったケースについてご紹介します。     約2年ほど前になりますが、 […]

続きを読む >>

「眼球使用困難症候群」、厚労省が日本年金機構へ審査の見直しを通知

2024年10月18日

「眼球使用困難症候群」の患者が昨年以降、障害年金を相次ぎ不支給とされていたことが社会保険労務士や医師への取材で分かりました。     厚労省は「取り扱いにばらつきがあった」と事実上、判定の誤りを認め、 […]

続きを読む >>

障害年金の「第三者証明」とは?

2024年10月11日

みなさん、こんにちは。   今日は9月27日にアップしたブログの続きについてお話します。     前回、障害年金請求においては最も重要な受診状況等証明書(初診証明)の取得方法について触れまし […]

続きを読む >>

聴覚障害のある傍聴人にパソコンテイク

2024年10月4日

大阪高裁で先月30日に開かれた刑事裁判で、聴覚障害者がパソコンテイク(パソコンで文字入力をしてやり取りする方法)を使い裁判を傍聴しました。   傍聴席では電子機器の利用が制限されることが多いですが、今回この視覚 […]

続きを読む >>

受診状況等証明書の取得方法②

2024年9月27日

みなさん、こんにちは。   今日は9月11日にお話ししたブログの続きです。     さて、初診日を証明するための受診状況等証明書は基本的に一番古い病院から順に当たっていくということをお伝えし […]

続きを読む >>

「年収の壁」にはどれだけの種類がある?

2024年9月20日

年収の壁には103万円の壁や、106万円の壁等、様々な種類が存在します。     年収の壁とは、一定の収入を超えることで社会保険料等が発生するボーダーラインのことです。 主にパートやアルバイトの方たち […]

続きを読む >>

受診状況等証明書の取得方法①

2024年9月11日

みなさん、こんにちは。   今日は受診状況等証明書の取得方法についてお話ししたいと思います。     受診状況等証明書とは、障害年金請求を進めるにあたりまず突き止めなければならない「初診日」 […]

続きを読む >>

義眼モデルが悲願のパリコレへ

2024年9月6日

「義眼のモデル」として活動する富田安紀子さんは、小学校2年生で視力に異常が出始め、26歳で病気により左目が失明しました。     いずれは右目のも見えなくなると医師から宣告を受けていますが、視覚障害を […]

続きを読む >>

障害年金の「直近1年要件」とは

2024年8月29日

みなさん、こんにちは。   8月14日に「直近1年要件」が10年延長される記事について紹介しましたが、今日は保険料納付要件についてお話したいと思います。     障害年金には保険料納付要件と […]

続きを読む >>

「眼球使用困難症」を患った50歳男性の告白

2024年8月21日

劇場「シアターD」の元支配人である矢野康弘さん(50)に症状が現れたのは2017年のことでした。     最初はドライアイのような症状が半年以上続き、徐々に部屋の明かりやテレビ、スマホの画面の明かりが […]

続きを読む >>

直近1年要件、さらに10年延長

2024年8月14日

厚生労働省は、障害年金を請求する際の「保険料納付要件」について、保険料未納者への救済措置である「直近1年要件」を10年間延長する方針を示しました。     障害年金の保険料納付要件は初診日(初診日の前 […]

続きを読む >>

遺族厚生年金、見直し検討へ

2024年8月2日

厚生労働省は会社員などが亡くなった際に残された家族に支給される「遺族厚生年金」について見直しが行われることになりました。     現行制度では女性は夫が亡くなった時点で30歳未満であれば5年間、30歳 […]

続きを読む >>

障害年金の認定日請求。審査会の判断は妥当?④

2024年7月26日

みなさん、こんにちは。   今日は7月13日にアップしたブログの続きについてお話したいと思います。     さて、この裁判ではB氏の認定日当時の障害状態が障害手当金に相当する程度、すなわち「 […]

続きを読む >>

障害年金の認定日請求。審査会の判断は妥当?③

2024年7月13日

みなさん、こんにちは。   今日は6月7日にアップしたブログの続きについてお話したいと思います。     さて、今回紹介した男性のケースは再審査請求でも棄却となったわけですが、令和6年1月に […]

続きを読む >>

国民年金の納付率が77.6%へと推移

2024年6月27日

厚生労働省は2023年度の国民年金納付率が77.6%だったと発表しました(免除や納付猶予も含む)。       納付率は12年連続で改善されており、厚労省はスマホ決済アプリで手軽に納付できる […]

続きを読む >>

令和6年4月分(本日6月14日支払い分より)からの年金額、2.7%引き上げへ

2024年6月14日

令和6年4月分(本日6月14日支払い分より)からの年金額が前年度に比べて2.7%引き上げられます。       国民年金の2級でいうと、令和5年度が66,250円だったものが令和6年度からは […]

続きを読む >>

障害年金の認定日請求。審査会の判断は妥当?②

2024年6月7日

みなさん、こんにちは。   今日は5月24日にアップしたブログの続きについてお話します。     審査会の主張は、前回お伝えした通り以下の2点です。       […]

続きを読む >>

社会保障審議会が障害厚生年金の改善策を議論

2024年5月28日

今月、社会保障審議会は障害厚生年金の支給要件緩和について議論しました。       障害年金は「障害基礎年金」と「障害厚生年金」の2種類で、初診日が国民年金に加入していた場合は障害基礎年金、 […]

続きを読む >>

障害年金の認定日請求。審査会の判断は妥当?①

2024年5月24日

みなさん、こんにちは。     昨年5月~6月にかけて網膜色素変性症で請求した事例(50代・男性)についてご紹介しました。 こちらの認定結果が出ましたので今日はその内容についてお話したいと思います。 […]

続きを読む >>

介護保険料の全国平均、前回より3.5%増額

2024年5月15日

4月から65歳以上が支払う介護保険料が、前回3年前の改定から211円(3.5%)上がりました。     介護保険料の全国平均は月額6225円で、厚生労働省は「高齢化の影響や介護職員の処遇改善が原因で全 […]

続きを読む >>

障害年金の3級14号。「症状が固定した」と判断した根拠とは・・・④

2024年5月10日

みなさん、こんにちは。   今日は4月18日にアップしたブログの続きについてお話ししたいと思います。     今回お話しした女性の案件以外にも、実は2年ほど前から3級14号で不支給や支給停止 […]

続きを読む >>

「国民年金」の保険料納付期間、5年延長案

2024年4月24日

厚生労働省は国民年金の納付期間を60歳から65歳に延長する案を議論しています。     この延長案は5年に一度行われる財政検証の一環で試算されているもので、仮に納付期間が40年から45年に延長されるこ […]

続きを読む >>

障害年金の3級14号。「症状が固定した」と判断した根拠とは・・・③

2024年4月18日

みなさん、こんにちは。   今日は4月4日にアップしたブログの続きについてお話します。     さて、前回、保険者が比較対象とした令和4年9月現症の診断書と今回更新時の診断書について比較を行 […]

続きを読む >>

妻の労災遺族年金受け取れず。夫が提訴。

2024年4月11日

労災で亡くした配偶者が受け取れる「遺族補償年金」の年齢要件について、夫は妻の死亡時、55歳未満だと支給の対象外であるという労災保険法の規定は違憲だとして、東京都の男性(54歳)が国を相手取り東京地裁に訴えを起こしました。 […]

続きを読む >>

障害年金の3級14号。「症状が固定した」と判断した根拠とは・・・②

2024年4月4日

みなさん、こんにちは。   今日は3月22日にアップしたブログの続きについてお話します。     さて、前回女性が更新時に提出した令和4年9月現症の診断書の検査数値と今回更新時に提出した診断 […]

続きを読む >>

障害年金の3級14号。「症状が固定した」と判断した根拠とは・・・①

2024年3月22日

みなさん、こんにちは。   今日は2月15日にアップしたブログの続きについてお話したいと思います。       さて、前回お伝えしたように今回事例の女性(50代・緑内障)は3級14 […]

続きを読む >>

【 春季休業のお知らせ 】2月28日(水)~3月11日(月)

2024年2月27日

    【 2月28日(水)~3月11日(月) 】     上記期間、当事務所はお休みとなります。   ご相談等お急ぎの方はメールにてお問い合わせくださいますようお願い致 […]

続きを読む >>

神戸アイセンター・ビジョンパーク、ロービジョンケアの情報や働き方を発信

2024年2月22日

神戸にある神戸アイセンター病院内に設けられた「ビジョンパーク」ではロービジョンケアに関する情報や様々な働き方を紹介しています。     運営はネクストビジョンでビジョンパーク内には調理ができるエリアや […]

続きを読む >>

障害年金の「3級14号」とは?

2024年2月15日

みなさん、こんにちは。   前回「3級14号」で認定された事例についてご紹介しましたね。 今日はこの「3級14号」について詳しく解説したいと思います。     さて、障害年金には障害等級があ […]

続きを読む >>

2024年度の介護報酬改定

2024年2月8日

厚生労働省は2024年度以降3年間の介護報酬を見直しました。介護サービス全体の改定率は1.59%増額となります。     人手不足が深刻な介護職員について加算を重点的につけることになり中でも訪問介護に […]

続きを読む >>

眼の障害年金、不支給や停止が相次ぐ?

2024年2月2日

みなさん、こんにちは。   今日はタイトルにもありますが眼の障害年金に関して、「3級14号」という等級での不支給や停止が頻繁に起こっているためそちらについて詳しく解説したいと思います。   &nbsp […]

続きを読む >>

2024年度の公的年金、2.7%増

2024年1月25日

令和6年4月からの年金支給額は物価や賃金の上昇が反映され2.7%引き上げられることになり伸び率は過去最高となりました。     しかしながら、引き上げ率は賃金の伸びより低く抑えられており、実質的には目 […]

続きを読む >>

障害年金、65歳までに〇級じゃないと等級が上がらない?

2024年1月12日

みなさん、こんにちは。   今日は65歳以上の額改定請求についてお話したいと思います。     障害年金の等級は障害基礎年金は2級まで、そして障害厚生年金は3級までありますね。   […]

続きを読む >>

謹賀新年~2024~

2024年1月4日

  みなさん、明けましておめでとうございます。   当事務所は本日より業務を開始しております。       日本は年明け早々大変な惨事に見舞われましたね。 心が痛むニュー […]

続きを読む >>

年末年始お休みのお知らせ

2023年12月28日

当事務所は下記の期間お休みとなります。   =====================================   12月29日(金)~1月3日(水)   ============= […]

続きを読む >>

子が1歳まで国民年金保険料免除。自営業者に子育て支援策。

2023年12月21日

厚生労働省は自営業者やフリーランスへの子育て支援策として、子が出生後1年間国民年金保険料を免除する案を示しました。     免除されるにあたり休業したかどうかや所得水準は要件としておらず、また免除され […]

続きを読む >>

どうなる?障害年金の「直近1年要件」

2023年12月14日

みなさん、こんにちは。   今日は障害年金の保険料納付要件の一つである「直近1年要件」についての話題です。     障害年金の保険料納付要件についてはこれまで何度もこちらのブログで取り上げて […]

続きを読む >>

「モデル年金」見直しへ

2023年12月7日

厚生労働省は、平均的な賃金で40年間厚生年金に加入した夫と、専業主婦の世帯を仮定して作られた標準的な年金額を示す「モデル年金」が社会保障審議会の年金部会で「多様化する働き方へと変遷する現代の実情に合っていない」と指摘され […]

続きを読む >>

雇用保険の加入要件、「週10時間以上」へ

2023年11月29日

厚生労働省は雇用保険の加入要件である週の労働時間「20時間以上」を「10時間以上」に対象者を拡大することで検討に入っていることが分かりました。     パートやアルバイトの短時間労働者らが新たに約50 […]

続きを読む >>

障害年金、保険料を納付していないとどうなる?②-3

2023年11月25日

みなさん、こんにちは。   今日は11月8日にアップしたブログの続きについてお話します。     さて、前回男性の主治医に対して医師意見書を求めたところまでお伝えしましたね。   […]

続きを読む >>

児童手当改正。3人目以降は3万円の給付?

2023年11月17日

政府は「こども未来戦略方針」で2024年12月より児童手当の拡充を決定しました。       これまで児童手当の支給対象は中学生まででしたが、高校卒業までの子に支給対象を拡大。また第3子以降 […]

続きを読む >>

障害年金、保険料を納付していないとどうなる?②-2

2023年11月8日

みなさん、こんにちは。     今日は10月20日にアップしたブログの続きについてお話します。     前回、請求人(40代・男性)の発病から請求までの経緯について触れましたね。 […]

続きを読む >>

国民年金。外国人の技能実習生にも加入義務あり?

2023年10月26日

日本の公的年金は外国人の技能実習生にも加入義務があります。     受給資格を得るには原則10年以上の加入義務がありますが、老齢年金を受け取る実習生はほぼいないのが現状で、加入の免除や任意にするべきだ […]

続きを読む >>

障害年金、保険料を納付していないとどうなる?②-1

2023年10月20日

みなさん、こんにちは。   8月31日に保険料の納付要件についての記事をアップし、9月29日に保険料納付要件を満たすことができず、請求できなかった事例についてお話しました。   今日は現在まだ争いの段 […]

続きを読む >>

視覚障害に遺伝子治療薬「ルクスターナ」が初承認

2023年10月6日

スイスの製薬大手ノバルティスファーマが製造販売する眼の遺伝子治療薬「ルクスターナ」が公的医療保険の適用対象となりました。     先に承認された米国では価格が両目で85万ドル(1億2千万円)と高額。日 […]

続きを読む >>

障害年金、保険料を納付していないとどうなる?①

2023年9月29日

みなさん、こんにちは。   8月31日のブログにて保険料納付要件についてお話しましたね。   今日は保険料納付要件を満たすことができず、請求できなった事例等についてお話したいと思います。   […]

続きを読む >>

雇用保険、改正を議論

2023年9月8日

厚生労働省は7日、審議会で育児休業給付の引き上げや週20時間未満の短時間労働者への適用拡大等について議論しました。     育児休業給付は現在の8割相当から10割への引き上げが、失業給付を受けるために […]

続きを読む >>

障害年金。保険料の納付要件とは?

2023年8月31日

みなさん、こんにちは。   今日は障害年金を請求する前に必ず確認しておきたい「保険料納付要件」についてお話しします。     障害年金には3つの受給要件があり、一つは加入要件、二つ目に障害状 […]

続きを読む >>

精神障害には等級の目安がある?②

2023年8月24日

みなさん、こんにちは。   今日は8月18日のブログの続きについてお話します。     前回、精神障害において障害年金を申請する際、等級を決めるための目安となる表についてお話しましたね。 以 […]

続きを読む >>

精神障害には等級の目安がある?①

2023年8月18日

みなさん、こんにちは。   今日は精神障害の等級を決めるための目安についてお話ししたいと思います。     障害年金には、障害年金の等級や障害状態が年金に該当しているかどうかの有無を診査する […]

続きを読む >>

日本年金機構の判断基準不明瞭。案件により認定にバラつきが

2023年7月14日

みなさん、こんにちは。   前回、網膜色素変性症で障害認定日請求をした事例(50代・男性)①~④を紹介しましたね。     この案件では認定日当時の日付が認定日から3ヶ月以内ではないという理 […]

続きを読む >>

うつ病等の精神疾患で労災認定、過去最多に

2023年7月5日

仕事での強いストレスによりうつ病等の精神障害になり労災認定された件数が過去最多の710人となりました。     一方長時間労働等により脳出血や心筋梗塞を引き起こし労災認定された件数はこちらも194人と […]

続きを読む >>

網膜色素変性症で障害認定日請求をした事例④

2023年6月30日

みなさん、こんにちは。   今日は6月15日にアップした記事の続きについてお話します。     前回、保険者の却下理由についてお伝えしましたね。   認定日当時の診断書が認定日後3 […]

続きを読む >>

国民年金の納付率、11年連続で上昇

2023年6月29日

厚生労働省は令和4年度の国民年金保険料の納付率が76%を超えたことを発表しました。     ここ11年は上昇の推移で、理由としてコンビニやスマホアプリで簡単に納付できるようになったことが考えられます。 […]

続きを読む >>

網膜色素変性症で障害認定日請求をした事例③

2023年6月15日

みなさん、こんにちは。   今日は6月2日にアップした記事の続きについてお話します。     さて、網膜色素変性症で障害認定日請求した事例(50代・男性)についてお話していますが、この男性は […]

続きを読む >>

網膜色素変性症で障害認定日請求をした事例②

2023年6月2日

みなさん、こんにちは。   前回、網膜色素変性症で障害認定日請求をした事例(50代・男性)において、請求までの受診歴や症状について紹介しましたね。   今日はその続きについてお話しします。 &nbsp […]

続きを読む >>

視覚障害者への支援継続求め署名活動(神戸市)

2023年5月31日

神戸市はここ5年で視覚障害者からの相談件数が増加しているにもかかわらず、2022年3月で視覚障害者に対する支援事業を縮小。     国からの補助金により白杖を使った歩行訓練や電話相談、自宅訪問等、視覚 […]

続きを読む >>

眼疾患で運転が心配な人に。全国3ヶ所の病院に「運転外来」

2023年5月24日

緑内障や網膜色素変性症等の眼疾患で運転に不安を抱える人のために「運転外来」を開設した病院が全国に3ヶ所あります(令和5年5月時点)。   その中の一つ、神戸アイセンター病院は2021年に開設され、ハンドルやアク […]

続きを読む >>

網膜色素変性症で障害認定日請求をした事例①

2023年5月19日

みなさん、こんにちは。   今日は網膜色素変性症という眼疾患において障害認定日請求をした事例についてお話したいと思います。       請求人/50代・男性 傷病名/網膜色素変性症 […]

続きを読む >>

障害年金、決定前に請求者が亡くなったら

2023年4月20日

みなさん、こんにちは。   さて、今日はタイトルにもありますが障害年金の結果を待たずして請求者が亡くなってしまったケースについてお話したいと思います。     障害年金の請求傷病は精神障害で […]

続きを読む >>

遡って認定日請求がしたい!いつの診断書を出せば認められる?③

2023年1月12日

みなさん、こんにちは。   今日は12月8日にアップしたブログの続きについてお話します。 ▼合わせて読みたい▼ ・遡って認定日請求がしたい!いつの診断書を出せば認められる?①     少しだ […]

続きを読む >>

謹賀新年

2023年1月5日

  みなさん、明けましておめでとうございます。     当事務所は本日より営業を開始いたします。 今年は当事務所で請求した受給事例を中心にブログをアップしていく予定です。   去年 […]

続きを読む >>

遡って認定日請求がしたい!いつの診断書を出せば認められる?②

2022年12月8日

みなさん、こんにちは。   今日は10月28日にアップしたブログの続きについてお話しします。     少しだけ前回のおさらいをします。   今回の事例は網膜色素変性症で請求した30 […]

続きを読む >>

ラジオ大阪「話の目薬ミュージックソン」本日放送

2022年11月29日

ラジオ大阪「話の目薬ミュージックソン」が本日放送されます。     今回は電話出演で、障害年金制度の基礎的なことについて詳しくお話しました。   放送は20:00~です。是非お聞きください! […]

続きを読む >>

遡って認定日請求がしたい!いつの診断書を出せば認められる?①

2022年10月28日

みなさん、こんにちは。   今日は遡って認定日請求した事例についてお話します。       請求人:30代・女性 傷病名:網膜色素変性症 加入年金:厚生年金 請求年金:障害厚生年金 […]

続きを読む >>

障害年金には2つの申請方法がある②

2022年9月30日

みなさん、こんにちは。   以前障害認定日請求についてお話しましたね。     障害認定日とは初診日から1年半経過した日のことを言い、障害状態が診査される日のことを言います。   […]

続きを読む >>

障害年金には2つの申請方法がある①

2022年9月8日

みなさん、こんにちは。   以前障害認定日についてお話しましたね。 今回は障害年金の申請方法の一つである「障害認定日請求」についてお話したいと思います。     障害認定日とは初診日から1年 […]

続きを読む >>

1 2 3 4 5 6 7

 障害年金に関することなら、お気軽にご相談下さい。

辰巳社会保険労務士事務所
〒674-0058 兵庫県明石市大久保町駅前2-2-5-1103
 TEL 078-935-4765

無料メール相談はこちら

前のページへ戻る 本文の先頭へ戻る