みなさん、こんにちは。 今日は12月14日にアップした記事の続きをお話します。 障害年金は過去に最大5年分までさかのぼって受給することができるとお話しましたね。 そ […]
障害年金はあらゆる疾病に対応しています。 現代病であるガンやうつ病を発症した場合でも要件を満たせば受給することができます。 抗がん剤治療によるガンの副作用(嘔吐、下痢、倦怠感等)で仕事が続けられない人や、仕 […]
眼球使用困難症は自分の意思とは反し瞼が閉じてしまう難病です。 まだ認知度が低い眼の病気で、眼科医でも知らない医師が多くいます。 この眼球使用困難症は視野・視力共に異常があるわけではなく、脳から間違った信号が […]
新成人を迎え国民年金の資格取得届を提出した人は全体の半数程度です。 保険料の未納は老後の年金だけでなく、事故に遭ったり身体に障害を負った時にもそのリスクを伴います。老齢年金は最低でも10年の保険料納付期間が […]
厚生労働省より国民年金法の一部を改正する通知が発出されました。 難しい内容が長々書かれていますが要するにこれまで障害年金の更新や額改定請求(等級変更のための請求)の際に必要な診断書は更新の場合はその月中、額 […]
新年明けましておめでとうございます。 長い長い休みも終わり、また慌ただしい日々が戻ってきましたね。鉛のように重くなった体を引きずって出社した方も多いのではないでしょうか。 さて、 […]