障害年金専門窓口辰巳社会保険
労務士事務所
TEL:078-935-4765
障害年金専門窓口 辰巳社会保険労務士事務所

兵庫県明石市大久保町駅前2-2-5-1103
メールはこちら    アクセスはこちら

2018年12月に投稿した記事一覧

なぜ?高額なカルテ開示請求
2018年12月13日

初診日の証明等で障害年金においてもカルテの開示請求を用いる場合がありますが、その開示費用が非常に高額になるケースがあります。   病院によって金額はバラバラで10万円以上の開示費用を請求された人もいます。その背 […]

続きを読む >>
統合失調症の女性、金銭管理できず旅行三昧
2018年12月11日

14年前に統合失調症と診断された女性は両親の年金と自分の障害年金を頼りに旅行などに浪費を繰り返していました。   統合失調症は幻聴や幻覚が出現する病気で、もちろん障害年金の対象疾病でもあります。 また症状が悪化 […]

続きを読む >>
脳卒中や脳出血で後遺症が残ったら
2018年12月7日

突然の脳卒中によって体の麻痺や言語障害、また高次脳機能障害等様々な後遺症が残る場合があります。   多くの人はリハビリで改善を目指しますが、日常生活に大きな支障をきたす後遺症については障害年金の請求も検討しなけ […]

続きを読む >>
障害年金がもらえる条件
2018年11月30日

みなさん、こんにちは。   今日は11月21日にお伝えしたブログについてもう少し詳しくお話したいと思います。     障害年金は老齢年金や遺族年金と同じ年金制度で、病気やケガ等により身体もし […]

続きを読む >>
中度知的障害・発達障害による障害年金受給事例①-2(20代・男性)
2018年11月23日

みなさん、こんにちは。   今日は11月16日にアップしたブログの続きです。     この男性の傷病名は「中度知的障害・発達障害」でした。   診断書は精神の障害用を使用。この男性 […]

続きを読む >>
どれくらい悪かったら障害年金がもらえる?
2018年11月21日

障害年金は障害基礎年金が1級・2級、障害厚生年金は1級~3級まであります。   初診日に国民年金に加入していた人は障害基礎年金の請求、厚生年金に加入していた人は障害厚生年金の請求となります。 障害の種類にもより […]

続きを読む >>
中度知的障害・発達障害による障害年金受給事例①-1(20代・男性)
2018年11月16日

みなさん、こんにちは。   先週に引き続き、今週も発達障害による障害年金受給事例をご紹介します。       傷病名:中度知的障害・発達障害 請求人:20代・男性   & […]

続きを読む >>
「ねんきんネット」とマイナポータルがつながります。
2018年11月14日

日本年金機構では、これよりマイナンバーカードを使って「ねんきんネット」に接続することが可能になります。   これまではねんきんネットのユーザーIDやパスワードが必要でしたが、マイナポータルにログインすることで直 […]

続きを読む >>
広汎性発達障害による障害年金受給事例①-2(20代・男性)
2018年11月9日

みなさん、こんにちは。   今日は10月26日にアップしたブログの続編です。     この男性の傷病名は「広汎性発達障害(自閉性障害)及び知的障害」でした。   診断書は精神の障害 […]

続きを読む >>
全国初、明石市が不払いの養育費回収へ
2018年11月2日

先月30日、明石市が不払いになっている養育費の回収に乗り出しました。   本来は離婚相手から支払われるべき養育費ですが、実際支払われている家庭は厚労省の調査によると全体の24%で半数以上が「支払われたことがない […]

続きを読む >>

1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 47

 障害年金に関することなら、お気軽にご相談下さい。

辰巳社会保険労務士事務所
〒674-0058 兵庫県明石市大久保町駅前2-2-5-1103
 TEL 078-935-4765

無料メール相談はこちら

前のページへ戻る 本文の先頭へ戻る