障害年金専門窓口辰巳社会保険
労務士事務所
TEL:078-935-4765
障害年金専門窓口 辰巳社会保険労務士事務所

兵庫県明石市大久保町駅前2-2-5-1103
メールはこちら    アクセスはこちら

2018年1月に投稿した記事一覧

通級指導、高校でも導入
2018年1月29日

2018年度よりこれまで小中学校でのみ行われていた通級指導が高校でも導入されることが決まりました。 対象は学習障害や自閉症など軽度な発達障害を抱える生徒で、特別支援学級とは異なり通常授業に加えて発達障害の生徒が苦手とする […]

続きを読む >>
眼瞼痙攣(メージュ症候群)、障害年金受給への道③
2018年1月26日

みなさん、こんにちは。   前回、眼瞼痙攣は認定要領において障害手当金に組み込まれていることをお話しましたね。       前回の内容をまとめると、この女性が障害年金を受給するには […]

続きを読む >>
眼瞼痙攣(メージュ症候群)、障害年金受給への道②
2018年1月19日

みなさん、こんにちは。   今日は前回に引き続き、眼瞼痙攣(メージュ症候群)にて障害年金請求した事例についてお話します。     まず、眼瞼痙攣で請求する際知っておかなければならないことは、 […]

続きを読む >>
眼瞼痙攣(メージュ症候群)、障害年金受給への道①
2018年1月12日

みなさん、こんにちは。   今週からメージュ症候群(40代・女性)による障害年金受給事例についてお話します。     メージュ症候群(眼瞼痙攣)とは眼瞼の筋肉の過度な収縮等により持続的な開眼 […]

続きを読む >>
謹賀新年
2018年1月4日

  新年明けましておめでとうございます。     コタツに寝ころびカタツムリのようになって過ごしたお休みもあっという間に終わり、今日から仕事始めです。 さて、去年6月よりダイエットに励み10 […]

続きを読む >>
2017年を振り返って
2017年12月28日

みなさん、こんにちは。   今年も残すところあとわずかとなりましたね。当事務所も今日が仕事納めで明日よりお休みに入ります。     さて2017年も色々とありましたが、その中でも今年12月1 […]

続きを読む >>
精神疾患、厚生年金加入中は要注意?!
2017年12月21日

みなさん、こんにちは。   前回20歳前障害の所得制限についてお話しましたね。   障害年金における所得制限は20歳前障害のみですが、精神障害においては稼得収入が審査の対象になる場合があります。 &n […]

続きを読む >>
冬期休業のお知らせ
2017年12月18日

今年もあとわずか、指折り数えるほどになりましたね。寒さも本格的になり朝目覚めたときはベッドからなかなか起き上がれない日が続いております。   さて、年末年始のお知らせです。 12月29日(金)より1月3日(水) […]

続きを読む >>
20歳前障害は所得制限あり
2017年12月15日

みなさん、こんにちは。   今日は20歳前障害の所得制限についてお話します。     障害年金を申請する際、最初に必ず確認しなければならない納付要件ですが、20歳前に初診日がある場合この納付 […]

続きを読む >>
障害年金申請。初めが肝心。
2017年12月7日

みなさん、こんにちは。   先日毎日新聞で障害年金に関する記事が取り上げられました。       記事の内容は高崎年金事務所にて相談をした男性が職員より障害年金を受給できる可能性が […]

続きを読む >>

1 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 47

 障害年金に関することなら、お気軽にご相談下さい。

辰巳社会保険労務士事務所
〒674-0058 兵庫県明石市大久保町駅前2-2-5-1103
 TEL 078-935-4765

無料メール相談はこちら

前のページへ戻る 本文の先頭へ戻る