障害年金専門窓口辰巳社会保険
労務士事務所
TEL:078-935-4765
障害年金専門窓口 辰巳社会保険労務士事務所

兵庫県明石市大久保町駅前2-2-5-1103
メールはこちら    アクセスはこちら

2023年9月に投稿した記事一覧

障害年金、保険料を納付していないとどうなる?①
2023年9月29日

みなさん、こんにちは。   8月31日のブログにて保険料納付要件についてお話しましたね。   今日は保険料納付要件を満たすことができず、請求できなった事例等についてお話したいと思います。   […]

続きを読む >>
雇用保険、改正を議論
2023年9月8日

厚生労働省は7日、審議会で育児休業給付の引き上げや週20時間未満の短時間労働者への適用拡大等について議論しました。     育児休業給付は現在の8割相当から10割への引き上げが、失業給付を受けるために […]

続きを読む >>
障害年金。保険料の納付要件とは?
2023年8月31日

みなさん、こんにちは。   今日は障害年金を請求する前に必ず確認しておきたい「保険料納付要件」についてお話しします。     障害年金には3つの受給要件があり、一つは加入要件、二つ目に障害状 […]

続きを読む >>
精神障害には等級の目安がある?②
2023年8月24日

みなさん、こんにちは。   今日は8月18日のブログの続きについてお話します。     前回、精神障害において障害年金を申請する際、等級を決めるための目安となる表についてお話しましたね。 以 […]

続きを読む >>
精神障害には等級の目安がある?①
2023年8月18日

みなさん、こんにちは。   今日は精神障害の等級を決めるための目安についてお話ししたいと思います。     障害年金には、障害年金の等級や障害状態が年金に該当しているかどうかの有無を診査する […]

続きを読む >>
日本年金機構の判断基準不明瞭。案件により認定にバラつきが
2023年7月14日

みなさん、こんにちは。   前回、網膜色素変性症で障害認定日請求をした事例(50代・男性)①~④を紹介しましたね。     この案件では認定日当時の日付が認定日から3ヶ月以内ではないという理 […]

続きを読む >>
うつ病等の精神疾患で労災認定、過去最多に
2023年7月5日

仕事での強いストレスによりうつ病等の精神障害になり労災認定された件数が過去最多の710人となりました。     一方長時間労働等により脳出血や心筋梗塞を引き起こし労災認定された件数はこちらも194人と […]

続きを読む >>
網膜色素変性症で障害認定日請求をした事例④
2023年6月30日

みなさん、こんにちは。   今日は6月15日にアップした記事の続きについてお話します。     前回、保険者の却下理由についてお伝えしましたね。   認定日当時の診断書が認定日後3 […]

続きを読む >>
国民年金の納付率、11年連続で上昇
2023年6月29日

厚生労働省は令和4年度の国民年金保険料の納付率が76%を超えたことを発表しました。     ここ11年は上昇の推移で、理由としてコンビニやスマホアプリで簡単に納付できるようになったことが考えられます。 […]

続きを読む >>
網膜色素変性症で障害認定日請求をした事例③
2023年6月15日

みなさん、こんにちは。   今日は6月2日にアップした記事の続きについてお話します。     さて、網膜色素変性症で障害認定日請求した事例(50代・男性)についてお話していますが、この男性は […]

続きを読む >>

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 47

 障害年金に関することなら、お気軽にご相談下さい。

辰巳社会保険労務士事務所
〒674-0058 兵庫県明石市大久保町駅前2-2-5-1103
 TEL 078-935-4765

無料メール相談はこちら

前のページへ戻る 本文の先頭へ戻る