【ご依頼者様の声】voice
黄斑ジストロフィーに対して造詣が深く、申請時に押さえるべきポイント等、よくご存知だった。
同じ病気で他の社労士さんに申請を依頼している兄弟から、「この病気についてある程度知識があったり、受給獲得への経歴がある先生じゃないと、こちら側から病気について説明しないといけなかったり、依頼するのが不安になるから先生選びは大事」とアドバイスを事前に受けていました。
そのためこの点は依頼する大きな動機となりました。
「不安にならなくて大丈夫ですよ」「これは権利だから貰っていいんですよ」など、こちらの不安を汲み取って優しい言葉がけをして頂けて嬉しかったです。
電話がつながらなかった時でも、コールバックがすごく早くて迅速な対応だった。
いつ頃、何週間、何ヶ月後、何月など、具体的な期間を交えて説明してもらえたことで、全体の流れや進捗状況がイメージしやすく、とても安心できた。
上記の点を総合し、社労士さん探しのために最初にお電話を差し上げた時から終始辰巳先生の優しいお人柄や安心感、責任感の強さを感じ、信頼してお任せすることができました。
(掲載日:2022年4月18日)
この度は大変お世話になりました。
自分自身でも申請は可能だったと思いますが、専門的な知識と経験を有する辰巳先生でなければ良い結果にはならなかったと思います。
ですので、今回辰巳先生に依頼して本当に良かったと思っております。
些細なことに対しても丁寧に対応してくださる先生のお人柄も素晴らしく、安心してお願いすることができました。
また機会がありましたら先生に依頼させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。
(掲載日:2022年3月23日)
【事務所より】
初診日等の件で請求ができるか否か少し心配されましたが、無事2級認定を得ることができましたね。
決定が下りるまで安心して過ごして頂けたようで何よりです。
今後更新等でまたご相談がありましたら是非お気軽にお声がけください。
この度は大変お世話になりました。
たくさんの書類の準備と作成など私たちの知識では無理な事でした。
正直諦めていました。
生きづらく先が見えず不安な日々を送っていましたがご縁をいただき辰巳様のお力添えで光が見えた思いです。
只々感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。
本来なら直接お会いして手渡しするのがいいのではと思いましたがコロナの時期でもありますので書面で失礼いたします。
今後ともよろしくお願いします。
(掲載日:2022年2月28日)
【事務所より】
ご子息の件でご相談を頂きましたね。最初は事後重症請求になると思われていましたが主治医の先生の協力により無事認定日請求をすることができました。
この障害年金がご子息にとって将来の選択肢を増やす一助となることを祈っております。
またご不明な点等ございましたらいつでもご連絡頂けたらと思います。
この度は本当にありがとうございました。
透析を始めて3年過ぎ、手続きが難しいと諦めていました。
先生のホームページを見つけ、連絡を取ってみると、優しい声でした。
相談日時を決め面会。しっかりと聞き取りして頂き手続き開始して下さいました。
途中経過もまめに連絡頂き何の心配も無く居られました。
先生に相談して本当に良かったです。
ありがとうございました。
(掲載日:2022年2月18日)
【事務所より】
ホームページから相談を頂きましたね。
今回初診日のことがあり請求は少しハードルが高いかと思われましたが、無事2級に認定され安心しております。
認定を得るまで安心して過ごして頂けることが何よりです。
また疑問点等ございましたらいつでもご連絡ください。
この度は大変お世話になりました。
障害年金についてあまり分からない点も多く、自分で申請することにすごく不安を持っていたので今回辰巳先生に依頼させていただき、本当によかったと思います。
安心してお任せすることができました。
本当にありがとうございました。
(掲載日:2022年1月27日)
【事務所より】
今回病院の先生が理解ある診断書を書いてくださったことから無事遡っての支給が認められましたね。
申請業務に尽力できたこと大変うれしく思います。
この障害年金が将来への一助となることを願っております。
遠方で心配しましたが、電話のやり取りで申請ができて良かったです。
又病名が解ったのが20年前で初診の病院がなくなっているなどがありましたが辰巳先生の適切な助言で5年前にさかのぼって年金を受け取ることができて、本人もこれを機に家からの独立も考え家族とも喜んでおります。
ありがとうございました。
(掲載日:2022年1月27日)
【事務所より】
お母さまからの相談でご依頼をいただきましたね。
初診日が20年以上前ということで初診医療機関のカルテがありませんでしたが、診断書を取得した病院の初診日が20歳前ということが明らかであったため初診証明を省略の上、無事遡って認定を得ることができました。
この障害年金受給を機にご子息が独立を考えてらっしゃるとのこと。まさにこのようなことが未来への選択肢を増やす可能性を持った障害年金の力かと思います。
素晴らしい未来が待っていますこと祈念しています。
この度は無事に受給することができ感謝しております。
当初は自身で手続することも考えていましたが、とても複雑であることを痛感し、ネットで色々な事務所を閲覧し、御社ホームページを見て手続きのわかりやすさや料金体系が明確であったのでご相談する運びとなりました。
相談においては当方の状況や悩みを熱心に聞いて頂き、ここにお願いすれば大丈夫という信頼感を持つことができました。
契約後もこちらが用意すべき事項を明確に教えて頂き、後はお任せするだけで手続きは全てやって頂けましたし、仕事もスピーディにテキパキとこなして頂き当初想定していた時期よりもかなり早く受給することができ非常に感謝しております。
辰巳さんへお願いして本当に良かったと思っています。
ありがとうございました。
(掲載日:2022年1月27日)
【事務所より】
今回ホームページからご相談をいただきましたね。
障害年金手続きはケースバイケースですが、複雑な手続きを踏まなければならない方もいらっしゃるため、そのような場合は専門家が介入した方がスムーズに請求できる場合もございます。
今回は通院されている病院も診断書に理解が深く、初診日も争う余地のないものでしたのでスムーズな認定を得ることができました。
この障害年金によって少しでも心穏やかな日が増えることを祈っています。
辰巳先生この度は大変お世話になり誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
受診した神戸の眼科医院のスタッフさんから障害一時金を請求されてはと先生をご紹介いただいたのが始まりでした。
メールでの問い合わせの後、私が東京在住のためwebで一度お話しさせていただき、その3ヶ月後には障害年金受給の決定のご連絡をいただきました。
以前障害年金の規定を読み、自己判断で受給は無理と思ってましたので、一度の相談ですべて把握され、短期間で受給決定までもっていかれたことには感動の一言でした。
最初のweb面談で、当然の権利ですのでこちらで全て対応しますので何もせず待っていて下さいとお話下さったときには本当に嬉しく思いました。
今となれば、数年前に神戸アイライト協会のイベントに参加した際、先生に相談に行かなかったことが少し悔やまれます。
これから更に視野狭窄が進むと思いますが、今回の受給決定は今後の人生設計に一定の安心感を与えてくれました。
残念ながらまだ一度もお会いできていませんが、辰巳先生、スタッフの皆さんには改めて感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
(掲載日:2022年1月21日)
【事務所より】
今回通院されていた眼科の視能訓練士の方からのアナウンスをきっかけにご相談いただきましたね。
障害年金の手続きは請求者によっては煩雑になる場合もあり、ケースバイケースです。
自身で請求方法等について調べ自己判断で諦めてしまう方や、行政機関の職員による不適切な案内等で請求されない方も少なくなく、受給漏れが非常に多いのが現状です。
今回病院のスタッフの方からの声掛けにより、無事障害年金受給に繋がったこと大変うれしく思います。
【事務所より】
病院からの紹介でご連絡をいただきましたね。
今般の認定基準改正により該当することとなりました。病院からの情報提供が素早くなされたことによる結果です。初診日に関して不安を残す部分もありましたがスムーズな認定を得ることができました。
今回請求において尽力できましたこと大変嬉しく思います。
また更新の際など、ご不明な点等ありましたらいつでもご連絡頂ければと思います。