【ご依頼者様の声】voice
約15年ほど前からこの病気(網膜色素変性症)を指摘されていましたが、障がい年金についても全く知らず経過していました。
昨年頃から視力低下や視野狭窄が何となく悪化したのではないかと。眼科受診時、Drから障がい者手帳を申請したらどうか?と言われ、この流れで障がい年金についても知るようになりました。
自身で事を進めるのはかなりハードルも高く、良い社労士の先生はいないのか?(専門の)ネットで探していたら、辰巳先生にヒットし、お願いする事が出来ました。
とても初対面でも優しい物の言い方、わかりやすく質問をしていただき、本当に迅速にスピーディーに申請していただき、安心してまかせる事が出来ました。
思った以上の等級も取得することができ、大変満足しています。
全てにおいて良い点ばかりでした。本当に有難うございました。
辰巳先生の心温かい接し方に感謝しております。
(掲載日:2021年4月16日)
案件の進め方など丁寧に説明いただき、また、お医者様に行くときも同行して下さり、不安なく手続きできました。
短期間で認定も受けることができた為、本当にお願いして良かったと思いました。
また、不明点があればご相談させていただきます。
(掲載日:2021年3月25日)
【事務所より】
私たちは必要であれば病院への同行も行っております。認定を得るまで不安なく過ごされたとのことで嬉しく思います。
今後は後遺症とうまく付き合っていく必要があるかと思いますが、この障害年金が未来への希望となることを祈っております。
また不明な点等ありましたら遠慮なくご連絡ください。
この度は先生には大変お世話になりました。
障害年金請求するにあたり不明な点が多々あったため相談させて頂きました。
直接の面会は一度きりでしたが、その際私が持つ疑問や不安は全て解決しました。
申請書類も順調にご準備頂き、私が直接行っていた主治医の診断書作成のみを待つ結果となってしまい大変ご迷惑をおかけしました。
支払決定の際も私の疑問に対し真摯にご対応頂き感謝しています。
今後も何かありましたら相談させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
(掲載日:2021年2月25日)
【事務所より】
障害年金請求するにあたり多くのご不安や心配があったことと思います。
面談の際に気になっている点や心配に思われている点は全てお答えしますので、遠慮なく聞いて頂ければ幸いです。
今回認定日請求で無事過去5年分が遡って支払われることとなり大変嬉しく思います。
この度、全国でも評判が高い、辰巳先生に依頼し、障害年金2級の受給が決まりました。
辰巳先生は、最初のお電話でも、ひとつひとつ分かりやすく説明してくださり、無理をしないようにと、最初は自宅での面談で、事務的なことの他、私がうつ病であるためなかなか外出ができないので、多くの事をしていただきました。
私の状況をよく分かって下さり、迅速に対応していただき、受給が決まってからも様々な質問に対応していただき、安心して依頼することができました。
「決して無理をしないように」と、とてもこころに寄り添ってくださいました。
辰巳先生に感謝の気持ちで、これからじっくり私の病気と向き合っていけそうです。
お世話になり、数々のことをありがとうございました。
(掲載日:2021年2月25日)
【事務所より】
障害年金を申請する際、必ず依頼者の方に申し上げるのはまずは体調を最優先になさってほしいということです。
診断書を書いてもらうためにはどうしてもご本人に診察のため受診をして頂く必要があり、しかも私との面談では過去のことを思い出しながら1時間近く話してもらわなければなりません。
それが原因で体調を崩される方も中にはいらっしゃるのです。
初診日が10代にあり障害基礎年金での請求であったため、2級以上で認定されるかどうかの心配がありましたが無事2級認定を得ることができ安心しております。
認定が決まるまで大変な気苦労があったかと思いますが、今後はこの障害年金が少しでも精神的負担の緩和につながること、また社会復帰への一歩となりますことを祈っています。
年金の事で一つ一つ丁寧に説明して頂いた事や、年金の事だけでなく他の事でも相談に乗って頂いた事、本当にありがとうございました。
これからも何かあったら相談させて頂くかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します。
僕も盲学校で新たなスタートを楽しみながらチャレンジしていきます!!
どうぞお体には気を付けてお過ごし下さい。
(掲載日:2021年2月24日)
【事務所より】
主治医の先生からの助言で障害年金申請の相談をいただきましたね。初診日のことで少し難しい問題がありましたが、無事2級認定を得ることができました。
今後は新たな道を歩まれるとのこと。
きっと明るい未来が待っています。陰ながら応援していますね。
また何かご相談がありましたらいつでも遠慮なくご連絡ください。
この度はお世話になりありがとうございました。
在職中一度は諦めていました(手続き等が困難で大変なので)が、去年のJAさんの年金相談会に参加させて頂き、辰巳先生とお会いできたことで、障害共済年金が頂けることになりました。感謝しています。
私一人では手続き等困難で不可能です。
又、何も分からず請求すらできずに終わっていたと思います。
それを思うと、先生とお会いできましたこと、すごくラッキーなことだと思います。
本当にありがとうございました。
又、何かありましたらよろしくお願い致します。
(掲載日:2021年2月18日)
【事務所より】
JAで開催された年金相談会をきっかけに障害年金についてご相談を頂きましたね。
障害年金請求は初診日や障害状態等により、非常に煩雑な手続きになってしまうことがあります。特に今回は初診日が昭和の時代という大変古いもので、なおかつ遡及請求でしたのでご自身では難しい部分もあったかもしれません。
今回相談会を機に障害年金受給に結びついたこと、また請求のお手伝いができたこと大変嬉しく思います。
今後更新等(ご自身の老齢年金請求が近いですね)で何か不明な点がございましたら遠慮なくお尋ねください。
東京から遠く離れている社労士事務所ということで、最初は不安感もありましたが、実際には色々やり取りさせていただく中で特に不便を感じたことはありません。
この度は本当にありがとうございました。
今後とも引き続き何卒よろしくお願いします。
(掲載日:2021年2月10日)
【事務所より】
今回無事過去5年間に遡っての支給が認められましたね。
遠方からのご依頼で実際にお会いすることがなかったため不安がおありだったと思いますが、ご依頼者の方や病院とのやり取りも郵送やメール、最近ではZOOM等を使用してのリモート面談も可能となりお住まいの地域以外でも受任が可能となっています。
また今後更新等お困りの際は遠慮なくお声かけください。
この度は請求手続きを行って頂き本当に有難うございました。
辰巳先生のおかげで年金を受け取ることが出来ました。
色々親身になって頂き感謝しております。
今後も何かと不安ですが、又次の診断書の折も宜しくお願い致します。
(掲載日:2021年1月25日)
【事務所より】
今回主治医の先生のご協力もあり無事2級決定を得ることができました。
進行性の難病でこれからも細心の注意が必要ですが、この障害年金が未来を少しでも明るくするものであることを願います。
今後更新の際もご心配でしたら対応いたしますので是非お声がけください。
【事務所より】
網膜色素変性症のように症状が緩徐に進行する傷病の場合は悪化していることに気付きにくく、また治療法が確立されていないことから病院を受診しない方が多くいらっしゃいます。 障害年金制度自体も広く知られていないため、症状を自覚し始め手帳を取得する段階でようやく障害年金申請を勧められるといったケースも少なくありません。 病気の特性上、未受診期間が長いことから過去に遡っての請求も難しく、もっと早く障害年金制度を知っていれば・・・といった方が多いのが現状です。 今後周りに障害年金申請の必要がある方がいらっしゃったら積極的に声掛けをしていただけたらと思います。 2級と3級の境界域でしたが幸い2級認定を得ることができましたね。今後もご自身の視力・視野にぜひ自覚的でいらしてください。 また何か不明な点がございましたらいつでもご連絡お待ちしております。