【ご依頼者様の声】voice
自宅近くまで来て頂き、私自身何にもすることなくただ待つだけだったので、とても助かりました。
代行に関る費用も他よりも安くありがたく思いました。ただ、これは私の無知、並びに先生のお話をちゃんと聞いていなかったせいなのですが、こういった費用にも消費税がかかるとは思いませんでした。いろいろと勉強になりました。
今後また何かありましたらよろしくお願いします。
(掲載日:2017年2月20日)
最初は自ら申請に必要な書類をそろえようとしましたが、数年にわたる病歴をまとめる方法が分からず、あまりにも負担が大きかったので、途中で申請をあきらめようと思いました。
そんな時に辰巳社保労務士さんをサイトで見つけ、直接お話をしてみると、この方なら信頼して手続きをお願いできると思いました。
それからは、本当に素早く手続きをして頂き、こんなことならもっと早く依頼していればよかったと思いました。
おかげさまで認定が下り、これからの治療に向けて頑張っていこうという気持ちになりました。本当にありがとうございました。
(掲載日:2017年2月14日)
【事務所より】
障害年金の請求手続きは非常に煩雑になる場合があります。お力添えができたこと、また今回の決定が前向きな気持ちにつながったこと大変嬉しく思います。
ご不明な点ありましたら、またいつ何なりとご連絡ください。
この度は障害年金のことでお世話になりました。私と同じ病気の方から辰巳先生を紹介されました。しかも辰巳先生自身も同じ病気であることを知り、本当に信頼を寄せることができました。
眼科が廃業してしまっていて初診日の認定が大変だったと察しますが、自分1人では絶対処理できなかったと思うと、お願いしてよかったです。
おかげさまで受給が決定し、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
(掲載日:2017年1月18日)
【事務所より】
初診日が何十年も前であるということで困難な作業となりましたが、過去に受診された病院の初診時カルテに10代の頃の受診をうかがわせる記載がありそれが決め手となりました。
結果無事年金が決定したこと、またお役に立てたこと大変嬉しく思っております。
(良かった点)
私と家内の障害年金申請を両方手続きいただきおおいに助かりました。家内の診断書は主治医のところまで足を運んで作成依頼いただき有難うございました。私の年金は厚生年金、共済年金、企業年金と3種類あり複雑でしたが障害年金との比較説明はとても分かりやすく、安心して依頼することができました。
(改善してほしい点)
私は視覚障害者で就業者なので、時間の制約がありました。従いまして、年金はもちろんですが福祉(障害者手帳・自立支援医療)、税金(確定申告・自動車税減免等)、保険(失業保険等)など総合的サポートがあれば大変助かると思いました。それは、これからの就業視覚障害者に対して安心・安全の大きな支えにもなると思います。
(感想)
昨年1月に勤務先の眼科主治医から何気なく渡されました地方の年金相談チラシに先生が掲載されていたのがご縁の始まりでした。偶然その頃から私は障害年金の手続きを年金事務所等で説明を受けその煩雑さや複雑さに戸惑いを覚えていました。
チラシを思い出し先生のホームページを何気なく見ると、先生が明石在住で網膜色素変性症と知り、私も明石で初のマイホームを手に入れ13年いたこともあり大変親近感を覚えすぐにメールで年金の依頼をしました。それから先生のお力添えで、家内は昨年の7月から、私は今年の10月から障害年金を受け取ることができ、生活の大きな礎になりました。
先生とのご縁は本当に不思議なものを感じます。この1年半、先生にはいろいろご尽力いただき大変感謝申し上げます。なお、私も家内も2年ごとの更新ですので今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
先生も自身のお体にはくれぐれもご自愛ください。
(掲載日:2016年11月8日)
【事務所より】
障害年金は公的制度でありながら、制度そのものも複雑で、準備しなければならない書類も多岐にわたります。加えて、そこにご自身の老齢年金が重なったり、共済年金も有している場合はさらに煩雑な手続きが必要となります。
これらを請求者自身、ましてや身体的ハンデを抱えた状態で行うのは多大なストレスがかかるものと思われます。
今回ひょんなことから縁が生まれ、奥様共々担当させていただきました。私自身も多くの患者様と接する中で日々勉強の毎日です。障害年金のみの知識ではなく、横断的にアドバイスできるよう精進してまいります。
今回初めてのことで、何から手を付けていいのか分からないことばかりで、書類などを読んでも分からないことばかりでした。
辰巳社会保険労務士さんに色々なことを教わり、助かりました。もう少し、一般の人にも分かりやすい書類だったらいいなと思いました。また、色々と勉強させてもらいましたが、ほとんど忘れていますが、今後も御指導をお願いします。ありがとうございました。
(掲載日:2016年10月25日)
【事務所より】
障害年金の請求手続きは中には複雑なものもあり、特に障害をお持ちの方にとっては大きな負担になる場合があります。今回無事1級決定となり、大変嬉しく思います。
不明な点あればお答えしますので、またいつでもご連絡ください。
今回の請求の依頼にあたって、私にストレスはありませんでした。申請する沢山の書類(辰巳先生や主治医の先生方が本当にご多忙の中作成してくださった事)、自分自身では提出し結果を出す事も困難だったと思います。
障害年金の仕組みや知識・認識は本当にあさいですが、沢山の病気の人が矛盾や妥協の中で辰巳先生に申請をお願いして希望や結果という着地点を知れる事は凄くて大変な事だと思います。
法律や決まり事には不公平で遅れていたり、矛盾があるので、限られた中で多くの患者さんの安心の為に手続きをしてくれる先生はすごいと思いました。
先生本当に有難うございます。
(掲載日:2016年10月4日)
【事務所より】
障害年金請求は非常に複雑なものもあり、当事者の方にとって大きな負担となる場合があります。特に今回は二つの傷病が混在していたため、どのような請求方法を選択するかということが大きなポイントでした。
結果3級決定となったこと、また負担軽減となったことを大変嬉しく思います。今回の決定が大きな選択肢となることを祈っています。
わずか1度の顔合わせと電話での確認で、2週間を経ず手続きを完了して頂き、個人で行うには煩雑、複雑な作業をお任せして良かったと感じております。
日々の就労と診療を繰り返す身には、大きな負担軽減となりました。
本当に有難うございました。
(掲載日:2016年9月26日)
【事務所より】
障害年金請求の手続きは請求者の方にとって心身ともに大きな負担となることがあります。少しでも負担軽減に役立つことができ、嬉しく感じております。
今回は大変御世話に成り誠に有難う御座いました。先生に依頼し障害の等級の審査請求を行った事により、認定日2級への変更を得ることが出来ました。
私どもだけではその障害の等級が妥当なものなのか?が解らない所、先生に相談し詳しく自分自身でも納得出来る様に説明して頂き、感謝しております。
今後も年金に関する不明な事が有りましたら、相談に応じて下さいます様よろしくお願いします。
(掲載日:2016年9月20日)
【事務所より】
審査請求からのご依頼でしたね。認定日当時の障害状態が現症と同じ3級と判断されたことはあまりに理不尽でした。認定日当時は現在より明らかに状態が悪く、同程度の等級とは考えにくいものでした。
認定日と現症の診断書を比較検討し、当時の生活状況等を詳細に記載した結果、原処分変更となりました。その結果、希望通り無事2級の遡及決定となり大変嬉しく思います。また不明な点ありましたらいつでもご連絡ください。
【事務所より】
初めてお会いしたのは昨年のまだ暑い盛りでしたね。比較的スムーズに請求作業が済んだとはいえ、あれからおよそ半年が過ぎようとしています。 ご指摘頂いた消費税の件ですが、報酬の中から国税として消費税を納める必要があるため、ご依頼者様から消費税を頂いております。ホームページ上に記載があるとはいえ、こちらの説明不足であったことを深くお詫び申し上げます。今後も何かお役に立てることがありましたら、遠慮なくお申し付けください。