障害年金専門窓口辰巳社会保険
労務士事務所
TEL:078-935-4765
障害年金専門窓口 辰巳社会保険労務士事務所

兵庫県明石市大久保町駅前2-2-5-1103
メールはこちら    アクセスはこちら

スタッフ稲本のブログ~障害年金の達人になる~blog

2つの障害を合わせて請求できる?(はじめて2級による障害年金申請)③

2018年6月14日

みなさん、こんにちは。   前回男性(小児性脳性障害及び脊柱管狭窄症/60代)が自身で行った請求についてお話しました。     さて、再請求を行うにあたりまず考えなければならないことは本当に […]

続きを読む >>

障害年金、精神障害や難治疾患も対象

2018年6月11日

昨今障害年金の受給者が増加傾向であることが分かりました。   2016年度は約200万人に達し、この15年で3割弱増加しています。障害年金というと主に肢体障害の方が受給するイメージですが、実は受給者の半数が精神 […]

続きを読む >>

2つの障害を合わせて請求できる?(はじめて2級による障害年金申請)②

2018年6月8日

みなさん、こんにちは。   前回、当事務所で請求を行った男性(小児性脳性障害及び脊柱管狭窄症/60代)の請求までの経緯をご紹介しました。 ▼関連記事▼ ・2つの障害を合わせて請求できる?(はじめて2級による障害 […]

続きを読む >>

2021年、神戸新開地に視覚障害者支援施設開設

2018年6月6日

2021年、神戸新開地に公益財団法人中山視覚障害者福祉財団によって視覚障害者をサポートするための施設が建設されます。   これまで兵庫県内には大規模な視覚障害者のための支援施設がなかったため、大きな期待が寄せら […]

続きを読む >>

視覚障害のある障害年金受給者に対する通知書改善へ

2018年6月4日

平成30年度より、視覚障害を事由として障害年金を受給している方へ、毎年1回6月に送付される年金振込通知書等に、「音声コード」を印刷してお知らせする取り組みが開始されました。   「音声コード」には、今年度の年金 […]

続きを読む >>

2つの障害を合わせて請求できる?(はじめて2級による障害年金申請)①

2018年5月31日

みなさん、こんにちは。   前回はじめて2級についてお話しましたが、今日ははじめて2級で請求した事例についてご紹介します。       請求者:50代・男性 傷病名:小児性脳性障害 […]

続きを読む >>

日本年金機構、1000人余りの障害年金受給者を打ち切りか

2018年5月29日

日本年金機構が約1000人余りの障害基礎年金受給者に対し、年金の支給打ち切りを検討していることが分かりました。   機構は約1000人余りの障害年金受給者に2017年度12月~1月に「症状が障害等級に該当しない […]

続きを読む >>

聞きなれない「はじめて2級」とは?

2018年5月25日

みなさん、こんにちは。   今日は「はじめて2級」についてお話したいと思います。     はじめて2級とは、一つの障害だけでは等級非該当のものを、複数の障害と合わせることで初めて等級(2級も […]

続きを読む >>

日本年金機構、新たに相談予約の受付専用ダイヤル開設

2018年5月23日

日本年金機構は平成28年10月より年金事務所において年金相談をする際の予約を事前に電話でできるよう予約専用電話番号を開設しましたが、予約する際の電話がなかなかつながらないという苦情を受け新たに専用ダイヤルを設けました。 […]

続きを読む >>

自閉症の男性、障害年金認定されず

2018年5月18日

名古屋市に住む40代の自閉症の男性は障害年金を請求しましたが、今年3月再審査でも請求は認められず不支給となりました。   この男性は20歳前傷病のため請求先は国民年金となり、障害等級は2級以上が必要です。 しか […]

続きを読む >>

間質性肺炎(在宅酸素療法)・2級認定は可能か?⑤

2018年5月17日

みなさん、こんにちは。   前回、審査する上で重要となる検査数値は在宅酸素投与化で行われるか否かについてお話しました。     当事務所事例の20代男性の検査成績を見ると、日本法令出版の「障 […]

続きを読む >>

眼瞼けいれん患者、身障手帳取得は困難?

2018年5月15日

東京都に住む60代の女性が一昨年、向精神薬を使用していたことから薬剤性眼瞼けいれんを発症しました。 眼を開けたいという意思があっても脳からの信号がうまく届かず、眼を開けられない状態に陥る障害です。   女性は東 […]

続きを読む >>

脳脊髄液減少症の少年、夢は「医者になる」

2018年5月11日

京都府長岡京市に住む18才の藤田春満さんは小学生の頃から吐き気や腹痛に悩まされていました。 何年にもわたりドクターショッピングをするも原因は分からず、脳脊髄液減少症の専門外来がある明舞中央病院(明石市)で検査したところ病 […]

続きを読む >>

JR西日本、三ノ宮駅に昇降式ホーム柵設置へ。2019年秋より使用開始。

2018年5月10日

JR西日本は三ノ宮駅に昇降式のホーム柵を設置することを発表しました。2019年秋より使用開始される予定です。   JR西日本は今後、1日の乗降客数が10万人以上の駅や、その他主要駅の設置を検討しています。 主に […]

続きを読む >>

間質性肺炎(在宅酸素療法)・2級認定は可能か?➃

2018年4月27日

みなさん、こんにちは。   前回当事務所事例の20代男性の比較対象として、日本法令出版の「障害年金審査請求・再審査請求事例集」(case3-22)で紹介されたAさんの事例を紹介しました。   &nbs […]

続きを読む >>

間質性肺炎(在宅酸素療法)・2級認定は可能か?③

2018年4月20日

みなさん、こんにちは。   前回、間質性肺炎の3級認定とされる基準及び2級以上の該当となるための基準についてお話しました。     ここで今般の比較対象として、日本法令出版の「障害年金審査請 […]

続きを読む >>

「眼瞼けいれん」と「眼瞼のけいれん」は違う病気?

2018年4月18日

今月13日、森田千葉県都知事がまぶたの手術を受けたという報道がありました。ただ正式な病名などは判っておらず、似たような症状を持つ患者さんから専門医療機関への問い合わせが相次いでいます。   専門医である井上眼科 […]

続きを読む >>

兵庫県三田市監禁事件、なぜ20年以上見過ごされたか

2018年4月16日

今月、兵庫県三田市で精神・知的障害者である長男(42)を20年以上自宅にあるプレハブ小屋に監禁したとして父親が逮捕されました。   父親は25年前に長男が自宅で暴れる、また暴れるため自宅から連れ出すことが困難で […]

続きを読む >>

間質性肺炎(在宅酸素療法)・2級認定は可能か?②

2018年4月13日

みなさん、こんにちは。   さて、前回男性は初診日当時国民年金加入であったため最低2級以上が必須であるというところまでお話しましたね。     呼吸器疾患における認定基準にもあるように在宅酸 […]

続きを読む >>

財務省、年金支給開始年齢を65歳から68歳へ引き上げ提案

2018年4月12日

財務省は財政制度等審議会で都道府県がそれぞれの医療費を引き下げることや、厚生年金の支給開始年齢を68歳に引き上げる改革案を提示しました。 現在特別支給の老齢厚生年金は2025年にかけて60歳から65歳へ段階的に引き上げら […]

続きを読む >>

障害持つ人、平成25年より149万人増

2018年4月10日

厚生労働省は身体及び精神障害者の数が現在約936万6千人であることを発表しました。 平成25年の推計より約149万人増であることが分かりました。身体障害者は約436万人、知的障害者は約108万2千人、精神障害者は約392 […]

続きを読む >>

間質性肺炎(在宅酸素療法)・2級認定は可能か?①

2018年4月6日

みなさん、こんにちは。   今日は間質性肺炎による障害年金受給事例(20代・男性)についてご紹介します。     この男性は悪性リンパ腫の治療をしていたところ、偶然行ったCT検査にて気胸並び […]

続きを読む >>

明石市、兵庫県内で4例目の中核市に

2018年4月3日

兵庫県明石市は今月1日、兵庫県で姫路市、西宮市、尼崎市に次ぎ4例目となる中核市となりました。 兵庫県より約2千の業務が移管され、保健所や動物センターが新設されました。中核市となる条件は人口が20万人以上で、養護老人ホーム […]

続きを読む >>

障害年金の診断書、提出前には必ず確認を

2018年4月2日

平成26年、千葉県に住む40代の男性が平成24年より受給していた障害基礎年金を打ち切られました。   男性は脳出血が原因の言語障害により障害年金を受給していましたが、平成26年の更新時に診断書を提出したところ「 […]

続きを読む >>

特別障害給付金(クローン病)受給への道③

2018年3月30日

みなさん、こんにちは。   前回、女性が20歳を迎えた頃に入院した記録が見つかったところまでお話しましたね。     そもそもこの女性はなぜそこまで20歳前傷病にこだわって請求せざるを得なか […]

続きを読む >>

障害年金、突然の打ち切り

2018年3月28日

一昨年、大阪市に住む1型糖尿病の女性(35歳)の障害基礎年金が突然打ち切られました。この女性は5歳で1型糖尿病を発症。その後インスリン注射を打ち続けなければならず長期にわたり障害基礎年金(2級)を受給してこられました。 […]

続きを読む >>

緑内障、気づいたときは視神経の半分が死滅

2018年3月27日

緑内障は国内で視覚障害の原因となる疾病の第1位と言われています。 疫学調査によると40歳以上の緑内障有病率は男女ともに5%。また緑内障は非常に気付きにくく、緑内障患者の約70%が正常眼圧であることが分かっています。緑内障 […]

続きを読む >>

特別障害給付金(クローン病)受給への道②

2018年3月22日

みなさん、こんにちは。   前回に引き続き、特別障害給付金における受給事例(50代・女性)についてお話します。     実はこの女性、当事務所へ依頼に来られる前に二人の社労士に入ってもらい請 […]

続きを読む >>

特別障害給付金(クローン病)受給への道①

2018年3月15日

みなさん、こんにちは。   今日は特別障害給付金の受給事例についてご紹介します。       請求者:50代/女性 傷病名:クローン病     この女性は10代 […]

続きを読む >>

本日放送、ラジオ大阪「話の目薬ミュージックソン!」(ゲスト出演後半)

2018年3月13日

本日、ゲスト出演しました「話の目薬ミュージックソン!」がラジオ大阪にて放送されます。 今日の放送は先週に引き続き眼瞼痙攣に関する障害年金についての話題です。 眼瞼痙攣における障害年金請求の現状についてお話しました。 &n […]

続きを読む >>

特別障害給付金とは

2018年3月8日

みなさん、こんにちは。   今日はあまり知られていない制度についてお話します。     障害年金は請求する際、初診日や保険料納付要件の確認が必ず必要ですが、20歳前障害については保険料納付要 […]

続きを読む >>

身体障害者手帳、進行性疾患に早期認定を

2018年3月7日

厚生労働省が身体障害認定を受ける際、急速に進行する疾患について早期認定を行うよう全国の自治体に通知を行いました。 身体障害者手帳の交付は認定医が作成した診断書を自治体に提出し認定を受けるといった流れですが、身体障害者手帳 […]

続きを読む >>

本日放送、ラジオ大阪「話の目薬ミュージックソン!」(ゲスト出演前半)

2018年3月6日

本日、ゲスト出演しました「話の目薬ミュージックソン!」がラジオ大阪にて放送されます。 今日の放送は眼瞼痙攣の専門医である若倉雅登先生(井上眼科病院、名誉院長)が東京から電話出演なさいました。眼球使用困難症の実態についてお […]

続きを読む >>

聴覚障害者に高卒認定支援。全国初の取り組み

2018年3月2日

東京都にある日本社会事業大学は聴覚障害者のための「高校卒業認定試験対策プロジェクト」を開始します。   このプロジェクトはYoutube等の動画により手話と字幕で過去の試験問題の解説を行ったり個別相談に応じたり […]

続きを読む >>

うつ病発症で労災認定、会社提訴へ(尼崎市)

2018年2月28日

尼崎市にある建築関連会社「豊和」に勤める男性社員が長時間労働が原因でうつ病を発症し、会社を提訴しました。   男性はうつ病発症前6ヶ月間に月当たり約130時間~160時間の時間外労働をしており、尼崎労働基準監督 […]

続きを読む >>

ロービジョンサポートフェアのお知らせ

2018年2月27日

3月4日(日)、神戸アイセンター2階(ビジョンパーク)及び神戸臨床研修情報センターTRI(研究室・会議室)にてロービジョンサポートフェアin神戸が開催されます。 ロービジョンサポートフェアは視覚障害者の方のための情報や便 […]

続きを読む >>

眼瞼痙攣(メージュ症候群)、障害年金受給への道⑦

2018年2月22日

みなさん、こんにちは。   7週にわたりお話してきたこのシリーズも今日で最後となります。     さて、審査請求が棄却されたためすぐに再審査請求を行いました。通常であれば再審査請求では新たに […]

続きを読む >>

眼瞼痙攣(メージュ症候群)、障害年金受給への道⑥

2018年2月15日

みなさん、こんにちは。   前回、審査官が行った医師照会についてお話しましたね。     審査官が医師照会を行ったことを知り、こちらも同病院にすぐに別の視点(アプローチ)から医師照会を行いま […]

続きを読む >>

平成30年度における国民年金保険料の前納期限近づく

2018年2月13日

国民年金保険料を一定期間分まとめて支払うことができる「前納制度」利用の案内です。   前納できる期間は6ヶ月、1年、2年の3パターンから選択することができます。前納制度を利用することで保険料の割引を受けることも […]

続きを読む >>

眼瞼痙攣(メージュ症候群)、障害年金受給への道⑤

2018年2月9日

みなさん、こんにちは。   前回お話したように、日本年金機構は新規裁定において提出した診断書は「改善が見込めない」という医師の文言を根拠に「症状固定である」と断定したわけですが、この二つは果たして同義なのでしょ […]

続きを読む >>

障害者手帳、片目の視力で認定

2018年2月7日

視覚障害者に障害者手帳を交付する際の認定の基準が変更されることが決まりました。 現在障害者手帳を交付する際の認定は「両眼の視力の和」(左右の視力を足した数値で等級が決定)でしたが、今後は片眼のいい方の視力のみで認定が行わ […]

続きを読む >>

明石市に聴覚障害者用公衆電話ボックス設置

2018年2月6日

視覚障害者が手話を使って通話できる電話ボックス「手話フォン」が明石市に設置されました。 電話を掛けるとボックス内のモニターにオペレーターが映り、通話者と相手方の会話を同時通訳してくれます。これまで聴覚障害者の方は遠方の相 […]

続きを読む >>

眼瞼痙攣(メージュ症候群)、障害年金受給への道④

2018年2月2日

みなさん、こんにちは。   前回新規裁定に対して不支給通知が届いたところまでお話しましたね。ではどういった理由で不支給とされたのでしょうか。     以下決定通知書に記載された不支給理由です […]

続きを読む >>

年金未納、7ヶ月で強制徴収

2018年1月31日

厚生労働省と日本年金機構は2018年度より国民年金未納者の強制徴収の対象を「13ヶ月以上」から「7ヶ月以上」へ拡大することを決定しました。 納付率60%という現状から年金財政逼迫のため少しでも多くの年金を徴収しようという […]

続きを読む >>

通級指導、高校でも導入

2018年1月29日

2018年度よりこれまで小中学校でのみ行われていた通級指導が高校でも導入されることが決まりました。 対象は学習障害や自閉症など軽度な発達障害を抱える生徒で、特別支援学級とは異なり通常授業に加えて発達障害の生徒が苦手とする […]

続きを読む >>

眼瞼痙攣(メージュ症候群)、障害年金受給への道③

2018年1月26日

みなさん、こんにちは。   前回、眼瞼痙攣は認定要領において障害手当金に組み込まれていることをお話しましたね。       前回の内容をまとめると、この女性が障害年金を受給するには […]

続きを読む >>

眼瞼痙攣(メージュ症候群)、障害年金受給への道②

2018年1月19日

みなさん、こんにちは。   今日は前回に引き続き、眼瞼痙攣(メージュ症候群)にて障害年金請求した事例についてお話します。     まず、眼瞼痙攣で請求する際知っておかなければならないことは、 […]

続きを読む >>

眼瞼痙攣(メージュ症候群)、障害年金受給への道①

2018年1月12日

みなさん、こんにちは。   今週からメージュ症候群(40代・女性)による障害年金受給事例についてお話します。     メージュ症候群(眼瞼痙攣)とは眼瞼の筋肉の過度な収縮等により持続的な開眼 […]

続きを読む >>

謹賀新年

2018年1月4日

  新年明けましておめでとうございます。     コタツに寝ころびカタツムリのようになって過ごしたお休みもあっという間に終わり、今日から仕事始めです。 さて、去年6月よりダイエットに励み10 […]

続きを読む >>

2017年を振り返って

2017年12月28日

みなさん、こんにちは。   今年も残すところあとわずかとなりましたね。当事務所も今日が仕事納めで明日よりお休みに入ります。     さて2017年も色々とありましたが、その中でも今年12月1 […]

続きを読む >>

精神疾患、厚生年金加入中は要注意?!

2017年12月21日

みなさん、こんにちは。   前回20歳前障害の所得制限についてお話しましたね。   障害年金における所得制限は20歳前障害のみですが、精神障害においては稼得収入が審査の対象になる場合があります。 &n […]

続きを読む >>

冬期休業のお知らせ

2017年12月18日

今年もあとわずか、指折り数えるほどになりましたね。寒さも本格的になり朝目覚めたときはベッドからなかなか起き上がれない日が続いております。   さて、年末年始のお知らせです。 12月29日(金)より1月3日(水) […]

続きを読む >>

20歳前障害は所得制限あり

2017年12月15日

みなさん、こんにちは。   今日は20歳前障害の所得制限についてお話します。     障害年金を申請する際、最初に必ず確認しなければならない納付要件ですが、20歳前に初診日がある場合この納付 […]

続きを読む >>

障害年金申請。初めが肝心。

2017年12月7日

みなさん、こんにちは。   先日毎日新聞で障害年金に関する記事が取り上げられました。       記事の内容は高崎年金事務所にて相談をした男性が職員より障害年金を受給できる可能性が […]

続きを読む >>

ロービジョンサポートフェア in 中山記念会館開催のお知らせ

2017年12月1日

平成29年12月9日(土)12時~16時、中山記念会館&神戸市立葺合文化センター大ホールにて神戸アイライト主催によるロービジョンサポートフェアが開催されます。   神戸市立葺合文化センターでは堀内恭子氏(日本歩 […]

続きを読む >>

障害年金受給後の結婚・出産は申請必須!(加給年金)

2017年11月24日

みなさん、こんにちは。   今日は障害年金における加給年金についてお話します。     加給年金とは、請求者に生計同一関係にある子どもや配偶者がいた場合に障害年金とは別に支給されるものです。 […]

続きを読む >>

教科書には載っていない認定日請求

2017年11月16日

みなさん、こんにちは。   前回ちょっと変わった認定日請求についてお話しましたね。     認定日請求をする場合、原則として認定日から3ヶ月以内の診断書が必要ですが、それ以外の期間の診断書で […]

続きを読む >>

障害者週間「販売会」

2017年11月13日

12月5日(火)、6日(水)、7日(木)の3日間(11:00~15:30)中央区役所1F会議室にて障害者週間販売会が行われます。     以下出店事業所です。 12月5日(火) 誕生日ありがとう運動本 […]

続きを読む >>

認定日から3ヶ月以内の診断書じゃなくてもいい?

2017年11月10日

みなさん、こんにちは。   前回障害年金の2つの申請方法についてお話しましたね。 今日はその2つの申請方法の一つ、認定日請求についてもう少し詳しく触れたいと思います。     前回お話したよ […]

続きを読む >>

障害年金には2つの申請方法がある

2017年11月2日

みなさん、こんにちは。   今日は障害年金申請する際の請求方法についてお話します。     障害年金には以下2つの請求方法があります。       ①事後重症請 […]

続きを読む >>

アイフェスタ2017 in 神戸のお知らせ

2017年10月26日

今週日曜日(10月9日)、神戸市立六甲道勤労市民センターにてJRPS兵庫主催によるアイフェスタ2017 in 神戸が開催されます。来場は無料。 福祉機器の展示、職業・生活訓練の相談、生活を便利にするグッズの販売、眼科医に […]

続きを読む >>

網膜色素変性症による認定日請求事例

2017年10月20日

みなさん、こんにちは。   今日は網膜色素変性症(40代・男性)による認定日請求事例についてお話します。     この男性は幼少期より視力は良好でしたが、網膜色素変性症の初期症状である夜盲( […]

続きを読む >>

脳脊髄液減少症の診断書変更

2017年10月13日

平成29年8月より「脳脊髄液減少症」の認定について、使用する診断書が変更されました。   従来は「肢体の障害用」の診断書を用いていましたが、「その他の障害用」診断書による認定も可能となりました。これは障害年金を […]

続きを読む >>

「血液・造血器疾患による障害」の認定基準一部改正

2017年10月6日

平成29年12月1日より「血液・造血器疾患による障害」の認定基準が一部改正されます。   主な改正ポイントとして検査項目の見直し、造血幹細胞移植に関する規定の追加です。 障害年金は全国統一の認定基準をもとに審査 […]

続きを読む >>

新・精神ガイドライン、猶予期間は3年!?

2017年9月29日

みなさん、こんにちは。   前回、平成28年9月より施行された「精神の障害に係る等級判定ガイドライン」についてお話しましたね。このガイドラインは、以前より障害年金の不支給決定割合に大きな地域差があったことから、 […]

続きを読む >>

障害年金の不支給決定割合、過去には地域間にばらつき

2017年9月21日

みなさん、こんにちは。   さて、7月末より主にうつ病で請求した事例について触れてきましたが、この精神障害による障害年金認定率(新規裁定における障害基礎年金)は過去に地域間によってかなりのばらつきがあることが問 […]

続きを読む >>

障害年金ってどんなふうに審査されてるの?

2017年9月14日

みなさん、こんにちは。   前回から続けてうつ病で請求したケース(30代・女性)について触れてきましたね。     この女性は新規裁定が不支給となり、審査請求と再請求の同時進行を行ったわけで […]

続きを読む >>

講演会のお知らせ

2017年9月12日

平成29年9月15日(金)、和光大学ポプリホール鶴川にてNPO法人目と心の健康相談室による講演会と無料総合相談会が開催されます。   こちらのイベントでは社会保険労務士・辰巳周平による講演~「障害年金」知ってる […]

続きを読む >>

業務再開のお知らせ

2017年9月7日

9月1日より夏季休業いたしましたが、本日より通常業務を再開いたします。 お電話・メールでの相談も通常通り受け付けておりますので、お問い合わせください。          

続きを読む >>

お休みのお知らせ

2017年8月31日

  先日最新ニュースの方でもお伝えしましたように、明日9月1日(金)~9月6日(水)までお休みいたします。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。   なお、9月7日(木)から […]

続きを読む >>

1 2 3 4 5 6

 障害年金に関することなら、お気軽にご相談下さい。

辰巳社会保険労務士事務所
〒674-0058 兵庫県明石市大久保町駅前2-2-5-1103
 TEL 078-935-4765 / FAX 078-935-4196

無料メール相談はこちら

前のページへ戻る 本文の先頭へ戻る